青岛日语培训学校哪家好,N1/N2高频语法总结
时间:2017-12-04 来源:未知 浏览次数:次
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语N1/N2高频语法总结学习吧:
51.~てからというもの
用法:动词连用形+てからというもの
意思:自从~就~
この仕事を引き受けてからというもの、落ち着いてご飯を食べたことがない。/从打接受了这项工作以来就没吃过一顿安稳饭。
52.~ですら(すら)
用法:体言+すら(或:ですら)
意思:甚至~;连~
博識(はくしき)のかれですら知らない。/连博学多识的他也不知道。
青岛日语培训学校哪家好,一起来学日语N1/N2高频语法总结:53.~てでも
用法:動詞て形+てでも
意思:即使~也~
仕事をやめてでも、親の介護をしなければならない/即使要辞去工作也必须要照顾父母。
54.~てみる
用法:动词连用形+てみる
意思:~试试看;试一试~(表示对某种动作,行为的尝试)
できるかどうかやってみる。/能不能做成试试看。
青岛日语培训学校哪家好,一起来学日语N1/N2高频语法总结:

55.~てやまない
用法:动词连用形+てやまない
意思:永远~;~不止(一般前接和愿望有关的动词)。
諸君の活躍を期待してやまない。/殷切地期待着各位大显身手。
56.~とあいまって
用法:体言+とあいまって
意思:与~相互作用;~再加上~
人一倍の努力と相まって、王さんはきっと成功すると思う。/加上超过常人的努力,我认为小王一定能够成功。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
57.~とあって
用法:动词连用形;体言+とあって(或:~とあれば)
意思:由于~;因为处在~的情况下,所以…。
有名な観光地とあって、観光客が多いようだ。/因为是有名的游览胜地,所以来观光的人很多。
58.~というと
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
用法:体言+というと(或:~ということだ;~という話だ)
意思:听说~;据说~
先生は三月にこの大学を辞めになるという。/听说老师三月份要从这所大学辞职。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语N1/N2高频语法总结学习:
59.~というところだ
用法:体言+というところだ(或:~といったところだ)
意思:大致是~的样子,表示范围、程度、情况等
時給は800円から1000円というところだ。/每小时的工钱大致是800至1000日元。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
60.~といえども
用法:体言+といえども
意思:即使~也~;虽然~但是~;无论~都~
金持ちといえども幸せとは限らない。/虽然有钱,但不一定幸福。
蓝色蝴蝶分隔线
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语N1/N2高频语法总结学习吧:
61.~あげく
用法:动词过去形/体言の+あげく。
意思:~的结果;最后~(多用于不好的后果或消极的场合)。
さんざん迷ったあげく、やめにした。/再三犹豫,最后决定放弃。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
62.~て(で)たまらない
用法:动词/形容词连用形/形容动词词干+て(で)たまらない
意思:~得不得了;非常~
おなかがすいてたまらない。/肚子饿得受不了。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
63.~たりとも
用法:体言+たりとも
意思:即使~也~;就是~也~
一刻たりとも油断できない。/就是一刻也不能疏忽大意。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
64.~たるものは
用法:体言+たるものは
意思:具有~身份、地位等的;作为~的
教育者たるものは何よりもまず厳しく己れを律すべきだ。/作为教育者首先应该严于律己。
65.~っこない
用法:动词连用形+っこない
意思:不会~;不可能~(用在口语,强调语气)
どんなに言ったって分かりっこない。/怎么说也不会明白啊。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语N1/N2高频语法总结学习吧:
66.~っぱなし
用法:动词连用形+っぱなし
意思:放置不管,置之不理
ドアを開けっぱなしにしたまま出てしまった。/把门开着没关就出去了。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
67.~つつも
用法:动词连用形+つつも
意思:一面~一面~;且~且~;虽然~可是~
山を登りつつ、卒業後のことについて語りあった/边登山边交谈关于毕业后的事。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
68.~つつある
用法:动词连用形+つつある
意思:正在~
住民の連帯意識は向上しつつある。/居民的集体意识正在提高。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
69.~であれ、~であれ
用法:体言+であれ、体言+であれ
意思:不管是~还是~(语气较强)
男であれ女であれ、行ける者は早く行きなさい。/不管是男是女,能去的都快去吧。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
70.~てからでないと(てからでなければ)
用法:动词连用形+てからでないと(或:~てからでなければ)
意思:没~之前,就不~;只有在~以后,才~
よく相談してからでなければお答えできません。/没有很好商量之前就不能答复。
蓝色蝴蝶分隔线

青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
71.~めく
用法:体言+めく
意思:有~样的意味;令人感到~样的气息
彼女は謎めいたことばを残して、その場を去った。/她留下了谜一般的话语离开了那个地方。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
72.~をめぐる
用法:体言+をめぐる(或:~をめぐって)
意思:围绕~
留学生をめぐる諸問題を中心に考えて行きたい。/我准备以围绕留学生的种种问题为中心探讨一下。
73.~も~ば(なら)、~も~
用法:体言+も+用言假定形+ば+体言+も
意思:即~也~;又~又~
彼女は大学院へ行く気もなければ仕事をする気もないそうだ。/听说她既不想上研究生学院也不想工作。
74.~ものの
用法:动词连体形+ものの
意思:虽然~但是~
引き受けたものの、どうしたらいいのが分からない。/虽然是接受下来了,但是却不知道怎样干才好。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
75.~ものを
用法:用言连体形+ものを
意思:本应该~却~;~就行了,却~
聞けばすぐ分かるものを、なぜ聞かないの。/本该问一问就清楚的事情,为什么不问呢?
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
76.~や
用法:动词连体形+や(或:や否や)
意思:一~就~;刚~就~
入社するや否や、海外勤務に命ぜられた。/刚一进公司就被派到国外工作。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
77.~を皮切りに
用法:体言+を皮切りに(或:~を皮切りにして)
意思:以~为开端
この作品を皮切りにして、彼女はその後多くの小説を発表した。/以这部小说为开端,她之后发表了多部小说。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
78.~をものともせずに
用法:体言+をものともせずに
意思:不当回事;不放在眼里;不顾
彼は火災をものともせずに子供を救い出した。/他不顾大火,把孩子救了出来。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
79.~を余儀なくさせる
用法:体言+を余儀なくさせる
意思:不得不(让)~
試合の中途で大雨になったので中止を余儀なくさせた。/在比赛中间下起了大雨,不得不中止比赛。
80.~を余儀なくされる
用法:体言+を余儀なくされる
意思:不得不;无奈何;被迫~
急に用事があって、旅行は延期を余儀なくされた。/因为有了急事,旅行不得不延期。
蓝色蝴蝶分隔线
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
81.~はもとより
用法:体言+はもとより
意思:本来就~;不用说~连~也~
そのような困難はもとより予想されていたことだった。/那种困难,本来就是预料到的。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
82.ひとり~だけでなく
用法:ひとり+体言+だけでなく
意思:不仅仅是~而且是~;不单是~,而且是~
これはひとり中国のみならず世界全体の問題である。/这不仅仅是中国,而且是全世界的问题。
83.~べからず
用法:动词终止形+べからず
意思:禁止~;不得~;不能~;不可~("べからざる"在句中做定语)
暴力は許すべからざる行為だ。/暴力是不能允许的行为。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
84.~べく
用法:动词终止形+べく
意思:应该~;为了~(文语助动词"べし"的连用形)
調査するべく出張する。/为调查而出差。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
85.~ほかしかたがない
用法:动词连体形+ほかしかたがない
意思:只好~;只得~;除~之外,没有别的办法
もうあきらめるほかしかたがない。/现在只好放弃了。
86.~まい
用法:五段动词终止形/其他动词・助动词未然形+まい
意思:不打算~;不想~;不会~吧(表示否定的意志或推量)
二時間も待ったのに、まだ来ないのだから、もう来まい。/已经等了两个小时还没来,不会来了吧。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
87.~まじき
用法:动词连体形+まじき
意思:不应该~;不可以~
暴力をふるなんて、親にあるまじきふるまいだ。/动用武力,是为人父母不该有的行为。
88.~までだ
用法:动词连体形+までだ(或:~までのことだ)
意思:只是~罢了;~就算了;不过~而已
いやなら断るまでのことだ。/若是不愿意,拒绝就算了。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
89.~までもない
用法:动词连体形+までもない(或:~までもなく)
意思:用不着~;无需~
それは言うまでもなく、あなたの間違いだ。/那件事不用再说了,一定是你的不对。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
90.~まみれ
用法:体言+まみれ
意思:沾满~;浑身是~
子供たちは泥まみれになって遊んでいる。/孩子们浑身沾满泥地玩儿着。
蓝色蝴蝶分隔线
91.~の至りだ
用法:体言+の至りだ
意思:~之至;非常~;至为~(多表示积极的意思,常用于书面语)
このような盛会に出席させて頂いて、光栄の至りです。/能出席这样的盛会,非常荣幸。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
92.~ぬきで(ぬきでは)
用法:体言+ぬきで(或:~ぬきに)
意思:省去;抛开
类义形:~を(は)ぬきして
最近朝食抜きで授業に出る学生が多い。/近来,很多学生不吃早饭就去上课。
93.~のみならず
用法:用言连体形/体言+のみならず
意思:不但~而且~;不仅~还~
社会人のみならず、学生もボランティアに参加できることになっている。/不仅是社会人,学生也能参加志愿者活动。
94.~わりに(は)
用法:动词・形容词连体形/形容动词な/体言の+わりに(は)
意思:虽然~但是~;与~相比~(多指不相匹配的结果)
年齢のわりに老けて見える。/与实际年龄相比,看上去要老一些。
95.~はおろか
用法:体言+はおろか,~も~
意思:别说~连~也~
10日はおろか、1月かかってもできない。/别说10天,就是一个月也完不成。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
96.~につけ
用法:用言连体形/体言+につけ(或:~につけても;~につけては)
意思:因而~;一~就~;每逢~就~;~也好~;~也罢;不管~也~
故郷の祖母のことが思い出されるにつけ、涙がこぼれてくる。/每逢想起故乡的祖母就会流下泪水。
97.~にひきかえ
用法:体言+にひきかえ
意思:与~正好相反;与~完全不同
昨日の晴天にひきかえ、今日はすごい雨だ。/跟昨天的晴天相反,今天大雨磅礴。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
98.~にほかならない
用法:体言+にほかならない
意思:无非是~;不外乎是~;就是~
この成果はあなたの努力の結果にほかならない。/这个成果无非是你努力的结果。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
99.~にもかかわらず
用法:用言连体形/体言+にもかかわらず
意思:尽管~;虽然~但是~
类义形:~のに
雨にもかかわらず彼は出かけた。/虽然下雨,但是他还是出门了。
青岛日语培训学校哪家好,一起来日语语法总结学习吧:
100.~にもまして
用法:体言+にもまして
意思:比~;胜过~
去年にもましていい成績をとるように頑張っている。/我正在为取得比去年更好的成绩而努力着。
以上由青岛超元外语日语培训部编辑,网站:http://www.chaoyuanedu.com/
以上由青岛超元外语日语培训部编辑,网站:http://www.chaoyuanedu.com/
青岛日语培训更多课程咨询 曹老师 电话400 0608050